ヘルスケア 冬の三大困ったに。アロマの力。 気温が下がり、空気が乾燥する冬。本格的な風邪のシーズンになってきました。空気中の湿度が低下して乾燥すると・・①コロナウイルス・インフルエンザウイルスの空気中での生存率が上がり、感染率も上がる。②鼻や喉などの粘膜が乾燥し、ウイルスに対する防御... 2021.12.20 ヘルスケア
ヘルスケア マヌカハニーを使ったドリンクレシピ 前回のコラムで、マヌカハニーに含まれる「メチルグリオキサール」には、病原菌やウイルスなどの増殖を抑制し、除去してくれる働きがあるとご紹介してきました。本格的な冬を前に、空気もだんだんと乾燥し、様々な感染症が流行してしまう環境が整ってしまう季... 2021.12.01 ヘルスケア
ヘルスケア うがい、手洗い、マヌカハニー 新型コロナウイルスの感染状況も減少傾向にまり、明るい兆しが見え始めた今日このごろ。と同時に2021年の冬はかつてないほどのインフルエンザ大流行の可能性があるとの発表がありました。原因はインフルエンザワクチンの供給不足。コロナウイルスの感染も... 2021.11.19 ヘルスケア
ヘアケア 秋の抜け毛にアロマヘアオイルレシピ 前回のコラムでは、夏のダメージでの乾燥や、コロナ禍でのストレスが原因の秋の抜け毛について、オススメのホホバオイルを使用した頭皮マッサージをご紹介しました。今回はさらに頭皮を癒す力に満ちた、ブレンドに最適な精油をいくつかご紹介いたします。鍵と... 2021.11.01 ヘアケア
ヘアケア 季節の変わり目は仕方ない?秋の抜け毛にご用心! 秋は夏の疲れから体調をくずしたり、肌にも疲れが出やすい季節ですが、実は頭皮も夏のダメージを引きずった状態。「最近抜け毛が増えたかも」と変化を感じる方は、夏のダメージが頭皮に蓄積した「秋バテ頭皮」になっているかもしれません。今回はそんな「秋バ... 2021.10.29 ヘアケア
スキンケア 秋の乾燥ケアにおすすめのミルフィーユ塗りとは 夏が過ぎ、まだまだ昼間は汗ばむ陽気の日もありますが、最近では夜は肌寒いぐらいになってきましたね。この秋独特の気候は、お肌が気温や湿度の変化についていけず、コンディションが崩れやすいため、スキンケアに最も力を入れるべき季節なのです。秋は、夏の... 2021.10.12 スキンケア
スキンケア 一年で一番老化する季節到来!?秋の枯れ肌対処法 二年近く続くマスク生活で、笑顔を人に見せることも少なくなり、気付かぬうちに口角が下がり、シワ、法令線が深くなったと感じていませんか。「肌は季節を後追いする」とよく言いますが、この言葉の通り、秋は夏に受けた強い紫外線やエアコンの冷風など、蓄積... 2021.09.24 スキンケア
ヘルスケア どんなに食べてもお腹が空く8つの理由とは? 悪者扱いされがちな「空腹」。ですが人間にとっては絶対に必要なシグナルで、脳機能を維持したり、筋肉を増強したりするほか、エクササイズ後の体力回復など、エネルギー補給が必要なサインになってくれる大切なものです。また、デスクワークなどで数時間パソ... 2021.08.30 ヘルスケア
スキンケア 美肌の近道は「洗う」ことでした。 つづくコロナ禍の中、マスク生活も継続隣、「不快だ」と思う反面、「メイクやケアも半分で済んで楽ちん♪」と思ってしまっている方も実はいらっしゃるのではないでしょうか。透き通る美肌の基本は、メイクでもサプリでもなく「正しく」洗うこと。マスクで隠れ... 2021.08.27 スキンケア
スキンケア アンチエイジングに必要不可欠な「抗酸化」とは 年齢とともにお肌の質も変化し、鏡に映る自分の変化にハッとしたり、「アンチエイジング」成分配合のケア用品に興味を持ち始めた、使い始めた、という方も多いのではないでしょうか。数あるアンチエイジング成分の中でも「抗酸化成分」という言葉を特に多く目... 2021.08.16 スキンケア