ヘアケア

ヘアケア

髪の紫外線ケア、忘れていませんか?

外出の際、真っ先に紫外線を浴びるのはどこでしょうか?顔?足?いいえ、髪です。髪は頭の一番上にあり、体のどの部位よりも一番紫外線ダメージを受けやすく、その量はお顔の約5倍とも言われています。お顔や体の紫外線対策はするものの、そういえば髪の日焼...
ヘアケア

春のヘアトラブルケアとアンチエイジング

今年も気持ちの良い季節がやってきました。日中は半袖でもいられるほど気温が上がる日もありますが、夜はまだ暖房が手放せないほどに冷え込む日もあり、そのうえ空気もまだまだ乾燥しています。季節ごとの気温や気温差、湿度などの変化でお肌が受ける影響は異...
ヘアケア

秋の抜け毛にアロマヘアオイルレシピ

前回のコラムでは、夏のダメージでの乾燥や、コロナ禍でのストレスが原因の秋の抜け毛について、オススメのホホバオイルを使用した頭皮マッサージをご紹介しました。今回はさらに頭皮を癒す力に満ちた、ブレンドに最適な精油をいくつかご紹介いたします。鍵と...
ヘアケア

季節の変わり目は仕方ない?秋の抜け毛にご用心!

秋は夏の疲れから体調をくずしたり、肌にも疲れが出やすい季節ですが、実は頭皮も夏のダメージを引きずった状態。「最近抜け毛が増えたかも」と変化を感じる方は、夏のダメージが頭皮に蓄積した「秋バテ頭皮」になっているかもしれません。今回はそんな「秋バ...
ヘアケア

ウイルス対策は、うがい手洗い、洗髪も!毎日の洗髪で、頭皮と髪が生き返る!?

手や服にウイルスが付着するように、当然髪にもたくさんの汚れとともにウイルスが付着しています。本来、理想的な髪の洗髪頻度は1〜2日に1回。これが日本では定着していますが、髪のことだけを考えれば毎日必ず洗う必要はなく、髪や頭皮のコンディションに...